#author("2022-04-08T12:22:40+09:00","default:kuran","kuran") #author("2022-04-08T12:37:44+09:00","default:kuran","kuran") [[前に戻る>pyBadge]] *開発環境の準備 [#vdab2015] PyBadgeでのネイティブ開発にはArduinoIDEを使用する。~ https://www.arduino.cc/en/software ~ Windowsでの開発の場合はDownload the Arduino IDEの下にあるARDUINO 1.8.xのWindows InstallerまたはWindows ZIPをダウンロードしてインストールする。~ 以下の手順を実行する場合はArduino IDE 1.8.10以降を使用する必要があります。~ *開発環境の設定 [#p4879344] arduino.exeをダブルクリックするとarduinoIDEが起動する。~ (1)「ファイル」-「環境設定」-「追加のボードマネージャのURL」に、「https://adafruit.github.io/arduino-board-index/package_adafruit_index.json」を設定する。他のjsonが既に登録されている場合は「,」を間に挟む。~ (2)「ツール」-「ボード」-「ボードマネージャ」を選ぶとプラットフォームの一覧が表示されるので「Arduino SAMD Boards」を選びインストールする。~ (3)同じく「Adafruit SAMD Boards」もインストールする。(ArduinoとAdafruitが見た目似ているので注意)~ (4)「ツール」-「ボード」-「Adafruit pyBadge M4 Express (SAMD51)」を選ぶ。~ (5)「スケッチ」-「ライブラリをインクルード」-「ライブラリを管理」を選ぶ。~ (6)「Adafruit Arcada Library」ダイアログが表示されたら「Install all」ボタンを押す。~ (6)「Adafruit Arcada Library」を検索して「インストール」ボタンを押してダイアログが表示されたら「Install all」ボタンを押す。~ 詳しくはこちらを見て下さい~ https://learn.adafruit.com/adafruit-pybadge/setup ~