#author("2021-02-07T01:28:02+09:00","default:kuran","kuran")
#author("2021-08-22T13:55:20+09:00","default:kuran","kuran")
[[前に戻る>開発室]]
*Intel NUCにUbuntuをインストールする [#l90917c1]
 Intel NUC NUC5CPYH にUbuntu 20.04.2 LTSをインストールしてみました

**Ubuntuのインストール [#mf04b4f8]
 インストール中に表示されるダイアログボックスはボタンの表示が画面に収まらずボタンを押すことができません。
 TABキーを何回か押して手探りでEnterキーを押してなんとかインストールを終了させました。
 回避方法は不明です。

**端末を起動する [#u2f1f2ce]
 左下のアイコンからアプリ一覧を表示して「te」で検索すると出てくる。
 うちの環境ではなぜかCtrl+Alt+Tで端末は開かなかった。

**IPアドレスを調べる [#r218b52d]
 $ sudo apt install net-tools
 $ ifconfig

**SSHでログインできるようにする [#jbf8b9f4]
 $ sudo apt install openssh-server
 以後外部からSSHでログインできる。ユーザとパスワードはUbuntuに設定してあるもの。

**Redisインストール [#ma7984a5]
***インストール [#v4b81c03]
 $ sudo apt install redis-server
***設定変更 [#y361bfff]
 $ sudo nano /etc/redis/redis.conf
 ----------------------------------------
 supervised no
 ↓
 supervised systemd
 ----------------------------------------
***再起動 [#bb931759]
 $ sudo systemctl restart redis.service
***Redisの動作確認。PONGが表示されたらOK [#e6f0b716]
 $ sudo redis-cli ping
 PONG

**MySQLをインストールする [#zbea6617]
***インストール [#waa756d2]
 $ sudo apt install mysql-server
***rootユーザーの設定 [#xb5d5945]
 $ sudo mysql_secure_installation
 「Please enter 0 = LOW, 1 = MEDIUM and 2 = STRONG:」の所のみ「0」を指定。あとは「y」。パスワードはMySQLのrootユーザーのパスワードを入力。
***rootユーザーでログインする [#v9e21478]
 $ sudo mysql -u root -p
***設定を確認 [#pdcd1116]
 mysql>SHOW VARIABLES LIKE 'validate_password%';
***パスワードの長さを4にする [#d1d1101c]
 mysql>SET GLOBAL validate_password.length=4;
***ユーザーの作成 [#t61ce6ed]
 mysql>create user "user"@"localhost" identified by "########";
 mysql>flush privileges;
**phpをインストールする [#y080ea3c]
***インストール [#kc1c75da]
 $ sudo apt install php php-redis php-mysql
***バージョン確認 [#eebbcb5c]
 $ php -v
***php.iniの場所確認 [#c6030813]
 $ php -i | grep php.ini
***phpの設定 [#kfe23716]
 $ sudo nano /etc/php/7.4/cli/php.ini
 ----------------------------------------
 ;date.timezone =
 post_max_size = 8M
 upload_max_filesize = 2M
 ↓
 date.timezone = Asia/Tokyo
 post_max_size = 1024M
 upload_max_filesize = 1024M
 ----------------------------------------
 memory_limitは初めから-1(上限なし)になっていたので変更なし。
**Apacheをインストールする [#a1c17138]
 $ sudo apt install apache2
 初めから最新版がインストールされていたためインストールされなかった
***仮想ホスト作成 [#sf23e0ee]
 $ cd /home/nucuser
 $ cd /home/username
 $ mkdir public_html
 $ mkdir log
 $ sudo nano /etc/apache2/sites-available/nucuser.conf
 $ sudo nano /etc/apache2/sites-available/username.conf
 ----------------------------------------
 <VirtualHost *:80>
     ServerAdmin webmaster@localhost
     ServerName localhost
     DocumentRoot /home/nucuser/public_html/
     DocumentRoot /home/username/public_html/
 
     LogFormat "%{%Y-%m-%d %T %Z}t %D %a %u [%r] %s %b [%{Referer}i] [%{User-Agent}i]" custom
     CustomLog /home/nucuser/log/access_log custom env=!no_log
     ErrorLog /home/nucuser/log/Error.log
     php_value error_log /home/nucuser/log/php_error.log
     CustomLog /home/username/log/access_log custom env=!no_log
     ErrorLog /home/username/log/Error.log
     php_value error_log /home/username/log/php_error.log
 
     <Directory /home/nucuser/public_html/>
     <Directory /home/username/public_html/>
         AllowOverride All
         DirectoryIndex index.html index.php
         Require all granted
     </Directory>
 </VirtualHost>
 ----------------------------------------
***confファイルを有効にする [#veab89f7]
 $ sudo a2ensite nucuser.conf
 $ sudo a2ensite username.conf
***デフォルトのconfファイルを無効にする [#j5c56c09]
 $ sudo a2dissite 000-default.conf
***confファイルの設定にエラーがないかテストする [#ob4e4f20]
 $ sudo apache2ctl configtest
 Syntax OKなら大丈夫
***Apache再起動 [#g1bdd12b]
 sudo systemctl restart apache2
**sambaをインストールする [#ta20d41a]
***インストール [#xfd06849]
 $ sudo apt install samba
***設定 [#kd97281a]
 $ mkdir /home/nucuser/share
 $ chmod 777 /home/nucuser/share
 $ mkdir /home/username/share
 $ chmod 777 /home/username/share
 $ sudo nano /etc/samba/smb.conf
 文字コード追記
 ----------------------------------------
 [global]
 ↓
 [global]
    unix charset = UTF-8
    dos charset = CP932
 ----------------------------------------
 設定変更
 ----------------------------------------
 ;   bind interfaces only = yes
 ↓
    bind interfaces only = yes
    map to guest = Bad User
 ----------------------------------------
 共有ディレクトリを最後の行に追記
 ----------------------------------------
 [share]
    path = /home/nucuser/share
    path = /home/username/share
    writable = yes
    guest ok = yes
    guest only = yes
    create mode = 0777
    directory mode = 0777
 ----------------------------------------
***再起動 [#ycfdd4fc]
 $ sudo service smbd restart

**コンピューター名を変更 [#ed503a80]
 $ sudo nano /etc/hostname
 現在のコンピュータ名が記述されているので変更する

 $ sudo nano /etc/hosts
 127.0.1.1の行に現在のコンピュータ名が記述されているので変更する
***NTFSのUSB HDDをマウントする [#bc99a822]
**デバイス一覧表示 [#i077400c]

**手動でNTFSのUSB HDDをマウントする [#bc99a822]
***デバイス一覧表示 [#i077400c]
 $ sudo fdisk -l

 表示例)
 デバイス   起動 開始位置  最後から    セクタ サイズ Id タイプ
 /dev/sdb1          16065 234436544 234420480 111.8G  f W95 拡張領域 (LBA)
 /dev/sdb5          16128 234436544 234420417 111.8G  7 HPFS/NTFS/exFAT
**関連付けディレクトリ作成 [#a5e51e4b]
***関連付けディレクトリ作成 [#a5e51e4b]
 $ sudo mkdir /media/usbhdd
**マウント [#m715c44e]
***マウント [#m715c44e]
 NTFSの/dev/sdb5を/media/usbhddに設定する
 $ sudo mount -t ntfs-3g /dev/sdb5 /media/usbhdd

**自動でNTFSのUSB HDDをマウントする [#v4fc86b1]
***デバイス一覧表示 [#i077400c]
 $ sudo fdisk -l

 表示例)
 デバイス   起動 開始位置  最後から    セクタ サイズ Id タイプ
 /dev/sdb1          16065 234436544 234420480 111.8G  f W95 拡張領域 (LBA)
 /dev/sdb2          16128 234436544 234420417 111.8G  7 HPFS/NTFS/exFAT

***UUIDを調べる [#g746c70e]
 $ sudo blkid /dev/sdb2

 表示例)
 /dev/sdb2: LABEL="RAID1_8TB" UUID="3E04799C0479583B" TYPE="exFAT" PARTLABEL="Basic data partition" PARTUUID="fcddb5de-3bf3-4f68-898c-06773b66b581"

***/etc/fstabに設定を追加 [#nd529713]
 $ udo nano /etc/fstab
 以下を追記
 uuid マウントするディレクトリ ファイルシステム(autoでOK) オプション dump設定 fsckチェック設定
 ----------------------------------------
 UUID=3E04799C0479583B  /media/RAID1_8TB  auto  defaults  0  0
 ----------------------------------------

**Subversionインストール [#z50fa906]
***インストール [#wd630f93]
 $ sudo apt install subversion
***ダンプ [#g2da3b69]
 $ svnadmin dump リポジトリディレクトリ > ダンプファイル名.dump


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS